-
流命
¥ 33,000
作者:吉内 史芳子 サイズ:H65cm W45cm 技法:油性水性木版画 素材:和紙、水性絵具、油性絵具 日常的に生と死を繰り返す植物をモチーフにし、生きる事と死ぬ事を循環する操作の出来ない自然の一部と捉え、死生観として提示するために木版画による制作をしています。和紙の上で色を重ねる事で出来る混色では表せない独特な色合いを楽しめる事ができます。
-
流命
¥ 33,000
作者:吉内 史芳子 サイズ:H65cm W45cm 技法:油性水性木版画 素材:和紙、水性絵具、油性絵具 日常的に生と死を繰り返す植物をモチーフにし、生きる事と死ぬ事を循環する操作の出来ない自然の一部と捉え、死生観として提示するために木版画による制作をしています。和紙の上で色を重ねる事で出来る混色では表せない独特な色合いを楽しめる事ができます。
-
発芽
¥ 5,500
作者:吉内 史芳子 サイズ:H11cm W16cm 技法:油性水性木版画 素材:和紙、水性絵具、油性絵具 日常的に生と死を繰り返す植物をモチーフにし、生きる事と死ぬ事を循環する操作の出来ない自然の一部と捉え、死生観として提示するために木版画による制作をしています。普段は植物を描いていますが、モチーフにしたフクロウは幸福に年を重ねるという意味もあり、縁起の良い動物です。人は必ず死を迎えますが、幸せに生きて欲しいという願いを込めました。
-
昇脈
¥ 11,000
SOLD OUT
作者:吉内 史芳子 サイズ:H18cm W25cm 技法:油性水性木版画 素材:和紙、水性絵具、油性絵具 日常的に生と死を繰り返す植物をモチーフにし、生きる事と死ぬ事を循環する操作の出来ない自然の一部と捉え、死生観として提示するために木版画による制作をしています。和紙の上で色を重ねる事で出来る混色では表せない独特な色合いを楽しめる事ができます。
-
月下美人
¥ 77,000
SOLD OUT
作者:伊藤寛晃 サイズ:H65.2×W53×D4.5cm 技法:油彩 素材:油彩、金箔、カシュー、パネル 月下美人の1晩しか咲かない儚さや神秘的な花自体の魅力や花言葉である「秘めた情熱」を作者の色使いで表現されています。黒の艶感のある背景と、金箔がよく映えています。油絵で軽やかに描かれた作品です。
-
ONIGIRI
¥ 4,840
SOLD OUT
制作者:佐藤和李
-
ドローイング-20200820
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:北澤知佳 サイズ:H14.8cm W21.0cm D 0.1cm 技法:ドローイング 素材:クラフト紙、水彩絵具 日々の出来事を日記のように想い起こしながらドローイングをしています。この作品は、ある日の夕焼けを描いたものです。飴玉のように透き通る色彩は、溶けて消えてしまうかのようです。
-
ドローイング-20190624
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:北澤知佳 サイズ:H14.8cm W21.0cm D 0.1cm 技法:ドローイング 素材:クラフト紙、水彩絵具、ダーマトグラフ 日々の出来事を日記のように想い起こしながらドローイングをしています。この作品は、様々な形のサクランボたちを飴玉のように透き通る色彩で描いています。食べてみると溶けて消えてしまいそうな表情です。
-
ドローイング-20200804
¥ 5,500
作者:北澤知佳 サイズ:H14.8cm W21.0cm D 0.1cm 技法:ドローイング 素材:クラフト紙、水彩絵具 日々の出来事を日記のように想い起しながらドローイングをしています。この作品は、ある日の夕暮れを描いたものです。飴玉のように透き通る色彩は、溶けて消えてしまうかのようです。
-
ドローイング-20190529
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:北澤知佳 サイズ:H21.0cm W14.8cm D 0.1cm 技法:ドローイング 素材:クラフト紙、水彩絵具、ダーマトグラフ 日々の出来事を日記のように想い起こしながらドローイングをしています。この作品は、暑い日に飲んだメロンソーダを描いたものです。とろけていく表情がとても切なくそれをとどめておくために描いた作品です。
-
雪解けの結晶
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:上原あかり サイズ:H11㎝ W6㎝(イメージサイズ)、H25㎝ W19㎝(紙のサイズ) 技法:版画(塩ビ版によるドライポイント) 素材:塩ビ板、油性インク、BFKリーブ紙 「心の宝石」をテーマに版画を制作しています。手のひらに収まるくらいの小さな版に幻想の世界を描きこみました。この作品は、優しい光に照らされて雪が溶けていくような情景を内包した結晶をイメージして制作しました。エメラルドグリーンとターコイズブルーの透明感のある色合いが、心の安らぎを与えてくれます。
-
明ける時
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:安田紗良 サイズ:H24.2cm W33.3cm D2.5cm 技法:日本画 素材:和紙・岩絵具 ふと歩いているところで出会う景色と膨らむ感情が表現されています。日々の生活の中で、一瞬目に映った世界によって堆積された感情が繋がり、記憶として呼び起こされる作品です。
-
デリラの奸計
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:渡辺悠太 サイズ:H18cmW14cmD1.9cm 技法:ペン画 素材:サインペン(ピグマ)、木製パネル 旧約聖書士師記を元にした作品です。昔、イスラエルにはサムソンという男がいました。彼は怪力で名を馳せ、ロバの下顎骨で1000人の敵を倒した豪傑でした。イスラエル征服を狙う当時のペリシテ人達には障害となる存在でした。そこでペリシテの王は、妖艶な美女・デリラを利用し、サムソン討伐を画策しました。彼女はサムソンと恋仲になる事で、怪力の秘密を探ろうとしました。彼は誤魔化しましたが、彼女がしつこく尋ねるので、結局秘密を教えました。曰く、彼は天の意思で誕生した者で、髪を切られると力を失ってしまう。それを聞いたデリラは、彼を膝枕し、密かに髪を剃りました。その後合図を出し、隠れていたペリシテ兵達に襲撃させ、彼を捕らえてしまいました。私は、その襲撃の場面を描きました。中世絵本の挿絵風の絵柄で、鬼気迫る瞬間の迫力を演出しました。レトロな作風、あるいはインパクトのある絵をお求めの方にオススメです。
-
ルクレティアの貞潔
¥ 5,500
作者:渡辺悠太 サイズ:H18cmW14cmD1.9cm 技法:ペン画 素材:キャンバス、ボールペン、サインペン(ピグマ) 古代ローマの逸話を元にした作品です。紀元前6世紀、ローマは傲慢な王に支配されており、その息子セクストゥス王子も碌でもない人物でした。ある宴会で、王子と仲間達が各々の妻について雑談していると、彼の眼に、酩酊して騒ぐ妻達の中で、1人糸を紡いで戦場の夫の無事を祈る清楚な女性の姿が留まりました。彼女は将軍コラティヌスの妻、ルクレティアでした。彼女を欲した王子は、後日密かに将軍の館に赴き、彼女を脅迫して凌辱しました。将軍と父親が戦から戻ると、ルクレティアは事の顛末を2人に話した後、自害しました。その後2人は王族への復讐を誓い、王政を打倒しました。私は王子の獣性を強調して描きました。これで場面は一層悲惨になりますが、その後のカタルシスも増します。強大な力を盾にした見えざる悪事でも、必ず報いを受けるという教訓を込めた1枚です。
-
ロトへの誘惑
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:渡辺悠太 サイズ:H18cmW14cmD1.9cm 技法:ペン画 素材:キャンバス、ボールペン 旧約聖書の逸話を元にした作品です。昔、ロトという男がソドムという街に住んでいました。しかし、ソドムはこの世のあらゆる悪徳が蔓延る街であった為、神の怒りを買い滅ぼされる運命にありました。ロトとその家族だけは、天使の導きにより滅亡の直前に脱出出来ましたが、その際彼の妻は「決して振り返ってはならない」という神の忠告を無視した為に、塩の柱になってしまいました。山へ逃げ延びたロト一家でしたが、このままでは一族の血が途絶えてしまう。そこで、娘達は酒で父を泥酔させ、その隙に彼と交わってしまおうと策謀するのでした。私の絵では、まさにそのシーンが描かれています。銅版画のようなモノトーンタッチで、3人の男女が森で裸になっているという異様さと、姉妹の妖しい色気を引き立たせました。これから事件が起こりそうな、そんなサスペンスフルでアダルティな1枚です。
-
冬雀
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:河野菜海 サイズ:H30cm W30cm D2cm 技法:アクリル、色鉛筆 素材:パネル、アクリル絵の具、色鉛筆 洋画を専攻し、自身の制作では動植物を題材とした作品を制作しています。最近は、日本の美術や文化に強く関心を持ち、そうしたものを取り入れた描き方を探求しています。この作品では、冬に見かけるもので、縁起が良いとされる「南天」と「ふくら雀」を描きました。身近な日本の風景を感じ、和やかな気持ちになっていただければ幸いです。
-
I wanna be superman (5/20)
¥ 5,500
SOLD OUT
作 者:倉本 早穂 サイズ:H29cm,W21cm 技 法:油性木版 素 材:和紙、油性絵具 木版画によって表現される柔和な質感を活かし、人物やぬいぐるみを主たるモチーフとして制作しています。穏やかな情景の中の、どこか寂しげでユーモラスな登場人物たちが、見る人にとって懐かしい何かを思い出すきっかけになることを願っています。スーパーマンのマントを羽織りつつも、少し自信なさげなクマちゃんの仕草や表情の機微を感じ取ってもらえたら嬉しいです
-
I wanna be superman (4/20)
¥ 5,500
SOLD OUT
作 者:倉本 早穂 サイズ:H29cm,W21cm 技 法:油性木版 素 材:和紙、油性絵具 木版画によって表現される柔和な質感を活かし、人物やぬいぐるみを主たるモチーフとして制作しています。穏やかな情景の中の、どこか寂しげでユーモラスな登場人物たちが、見る人にとって懐かしい何かを思い出すきっかけになることを願っています。スーパーマンのマントを羽織りつつも、少し自信なさげなクマちゃんの仕草や表情の機微を感じ取ってもらえたら嬉しいです
-
I wanna be superman (3/20)
¥ 5,500
SOLD OUT
作 者:倉本 早穂 サイズ:H29cm,W21cm 技 法:油性木版 素 材:和紙、油性絵具 木版画によって表現される柔和な質感を活かし、人物やぬいぐるみを主たるモチーフとして制作しています。穏やかな情景の中の、どこか寂しげでユーモラスな登場人物たちが、見る人にとって懐かしい何かを思い出すきっかけになることを願っています。スーパーマンのマントを羽織りつつも、少し自信なさげなクマちゃんの仕草や表情の機微を感じ取ってもらえたら嬉しいです
-
I wanna be superman (2/20)
¥ 5,500
SOLD OUT
作 者:倉本 早穂 サイズ:H29cm,W21cm 技 法:油性木版 素 材:和紙、油性絵具 木版画によって表現される柔和な質感を活かし、人物やぬいぐるみを主たるモチーフとして制作しています。穏やかな情景の中の、どこか寂しげでユーモラスな登場人物たちが、見る人にとって懐かしい何かを思い出すきっかけになることを願っています。スーパーマンのマントを羽織りつつも、少し自信なさげなクマちゃんの仕草や表情の機微を感じ取ってもらえたら嬉しいです
-
I wanna be superman (1/20)
¥ 5,500
SOLD OUT
作 者:倉本 早穂 サイズ:H29cm,W21cm 技 法:油性木版 素 材:和紙、油性絵具 木版画によって表現される柔和な質感を活かし、人物やぬいぐるみを主たるモチーフとして制作しています。穏やかな情景の中の、どこか寂しげでユーモラスな登場人物たちが、見る人にとって懐かしい何かを思い出すきっかけになることを願っています。スーパーマンのマントを羽織りつつも、少し自信なさげなクマちゃんの仕草や表情の機微を感じ取ってもらえたら嬉しいです。
-
カメマンダラ
¥ 5,500
SOLD OUT
作者:榊原愛美 サイズ:左から13cm×18cm、12.2cm×16.5cm、13cm×18c 技法:ドローイング 素材:紙、水彩絵の具、ボールペン 動植物を主要モチーフとし、非日常をコミカルに描きます。 水彩絵の具を用いたドローイングです。思想や生命の理を背負い長い年月の中をカメがゆっくり進みます。カメの歩みを見ていると当たり前にあるこの世界は時間をかけて作られたことを思い出させます。身の回りにある自然や命に、ほんの少し思いを寄せる時間もこのカメが運んでくれるように思い描きました。
-
Halation
¥ 6,600
SOLD OUT
作 者:伊藤寛晃 サイズ:H210×W297×D2.0cm 技 法:アクリル 素 材:アクリル、コラージュ、スプレー、キャンバス 高架下やシャッターで見かける落書きを一つの作者の自己主張だと捉え、それらが上から塗りつぶされレイヤーとして重なり、見えづらくなる様子を蛍光色を用いて表現されています。発色の良い色同士のぶつかり合いからできる奥行きや画面の面白さがあります。
-
tie
¥ 11,000
作者:中村夏美 サイズ:H7cm W4.5cm D1.7cm 技法: 素材:真鍮、ステンレス、革紐、押し花 ジュエリーは一つのコミュニケーションツールであり身に付けることで何かを発信する役目があります。この作品は結ぶという行為、言葉の意味を用いて一つのメッセージをジュエリーという造形に落とし込み、人と人の関係性を表そうとしています。人々が結び目、色、形にそれぞれイメージを抱き身に付けることで、この作品は「ジュエリー」として完成するのです。